レシピ【キドニークレンズビーツジュース】2種類

レシピ【キドニークレンズビーツジュース】2種類
  1. おいしそう!

ビーツは腎臓、血液クレンズに最適。肝臓、胆嚢クレンズにも働きかけます。 ビーツはちょっと甘さを加えるとなじみます。 ※私のジュースレシピはすべてキドニークレンズ食材を使用しています。 【キドニークレンズビーツジュース】① ビーツ 半分(皮をむく) 梨 1個(皮をむき、芯をとる) パセリ 1カップ レモン 1個(皮をむき、芯、種をとる) 生姜 親指大3(皮をむく) 以上をジューサーで圧搾す......

WOONINさん

WOONINさん

ローフード&スーパーフードクリエーター。40歳になりました。2011年3月R.A.W.raw food atelier wooninというローフード教室を開業。2013年10月念願のレシピ本を三空出版より出版☆『WOONINの美と恋に効くリアルローフード&スーパーフードレシピ』 ■過去の紹介 2007年3月からナチュラルハイジーン生活からどんどん美しくなるローフード&スーパーフードに夢中。