デコが楽しい♬スティックチョコラスク

デコが楽しい♬スティックチョコラスク
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

家にあるものでバレンタインのチョコを楽しみながら作れます。チョココーティング&デコレーションで華やかに♬バレンタインや友チョコにもぴったり!おまけ付きで3度美味しく楽しめちゃう♬
手軽に作れるのでお家のおやつとしてもオススメです!

★材料

(3人分)

  • 食パン

    2枚(8枚切り)

  • 板チョコ(ミルクチョコレート)

    1枚

  • 板チョコ(ホワイトチョコレート)

    1枚

  • バターまたはマーガリン

    大さじ2

  • フルーツグラノーラ

    150g

  • アーモンド

    9粒

  • ピーナッツ

    20粒

  • ココナッツオイル

    小さじ4

  • スティックシュガー

    1本

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    食パンの耳をカットし6等分します。

  2. 2.

    オーブンを180度に予熱しておく。その間に溶かしたバターをハケでパンに塗る。

  3. 3.

    予熱が完了したら2をオーブンに入れ20〜30分焼く。カリッカリになるまで。

  4. 4.

    オーブンに入れている間にフルグラをフルーツとシリアルに分ける。アーモンドとピーナッツは粗みじんにする。

  5. 5.

    食パンが焼き上がったらパンの耳以外は取り出す。パンの耳にはスティックシュガーをふりかけ10分焼き、シュガーラスクにする。

  6. 6.

    ミルクチョコを湯煎にかけ溶かし、食パン6個に絡ませる。全体コーティングしたり半分コーティングにしたりお好みで。

  7. 7.

    6にシリアルやナッツをまぶしたり、ドライフルーツをトッピングしたりお好みで。そのまま冷蔵庫に入れ冷やし固める

  8. 8.

    6で余ったチョコにココナッツオイルを加えシリアルを混ぜ、アルミカップに入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9.

    6〜8をホワイトチョコレートでも同様に行う。

  10. 10.

    冷蔵庫から取り出したら器に盛り完成。

★ワンポイントアドバイス

オーブンの時間はオーブンやパンの状態にもよると思うのでカリッカリになるよう調整して下さい。

★よろこばレシピ エピソード

不器用なのに手作り頑張ったね!デコレーションもかわいいねって褒められました!

chikaさん

chikaさん

美味しいもの食べるの大好き!お料理作るの大好き(・・勉強中)! まだまだ初心者ですが主に料理レシピの備忘録として気ままに更新しています。 時短レシピや野菜中心のレシピが好きです! ↓ブログやっています♪レシピ以外の日々の生活も気ままに更新中。 『chikaの毎日ごちそうさまでした。』 http://ameblo.jp/chika-gochisosama/