肉球クッキー

肉球クッキー
  1. 85
    おいしそう!

料理紹介

猫好きな方への贈り物に。バレンタインデーやホワイトデーにも最適だと思います。食べきれるように分量は少なめです。

★材料

(4人分)

  • ☆薄力粉

    45g

  • ☆微粒グラニュー糖

    12g

  • ☆無塩バター

    20g

  • ☆卵

    3.5g

  • ★薄力粉

    28g

  • ★ココア

    4.5

  • ★微粒グラニュー糖

    15g

  • ★アーモンドプードル

    2.5

  • ★無塩バター

    20g

  • ★卵

    3g

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    ☆がプレーン生地、★がココア生地の材料です。バターをそれぞれ1〜1.5センチ角にカットして冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2.

    プレーン、ココア、それぞれの粉類をボウルに入れて、泡立て器でふんわり混ぜておきます。

  3. 3.

    プレーン生地から作ります。フードプロセッサーで☆の材料を数秒間撹拌します。

  4. 4.

    ポリ袋に入れて手でもみながら丸くまとめて冷蔵庫で数分休ませます。

  5. 5.

    ココア生地も同様に、フードプロセッサーで★の材料を数秒間撹拌し、ポリ袋に入れてなじませて冷蔵庫に入れておきます。

  6. 6.

    プレーン生地をポリ袋に入れた状態で、ポリ袋の下と縦を切り落とし、ポリ袋で挟みながら麺棒で5mmほどの厚さに伸ばし、型で抜いて、オーブンシートにのせます。

  7. 7.

    ココア生地も同様にのばして型で抜き、プレーン生地の抜いた部分にココア生地を挿入します。

  8. 8.

    180度に予熱して、160度で20分焼きます。

★ワンポイントアドバイス

形成は細かい作業で意外と手間取るので、生地の分量は少なめの方がいいと思います。

★よろこばレシピ エピソード

猫好きの友だちに、お礼に配ろうと思って作りました。猫キャラクッキーは食べるのがかわいそうだけど、肉球クッキーなら...。でもやっぱりかわいそう?

monamiさん

monamiさん

趣味で毎日パンやお菓子をちょこっと作っている、イラストレーター&ライターです。 キッチンは小さい実験室。なんでも試してみたくなる場所。仕事柄、真夜中クッキングが多いです。 日々のおかずももっと熱心に作れればいいのですが...(^^;)