鶏ハム

鶏ハム
  1. 5
    おいしそう!

料理紹介

鶏胸肉で作る簡単鶏ハム。
作り置きしておいてあともう一品という時やお弁当にも便利です。

★材料

(2人分)

  • 鶏胸肉

    1枚

  • 醤油麹

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    鶏胸肉の皮をとる。

  2. 2.

    ①に切り込みを入れ厚さを均等にし筋に切り込みを入れる。

  3. 3.

    ②をビニール袋に入れ醤油麹を入れて揉み込む。
    そのまま冷蔵庫で2日間置いて漬け込む。

  4. 4.

    ③にラップを巻きながら筒状に丸め成形する。(キャンディー状)
    ラップを二重に巻く。

  5. 5.

    ④をジプロックに入れて空気を抜く。

  6. 6.

    ⑤をジプロックごと沸騰したお湯に入れ1分煮る。

  7. 7.

    ⑥の火を止めお鍋にフタをしてお湯が冷めるまでそのまま置いておく。

  8. 8.

    冷めたらジプロックごと水からあげ、冷蔵庫で半日から1日冷やす。

  9. 9.

    ラップをはずしてスライスする。

★ワンポイントアドバイス

今回のレシピはチャーシューぐらい味が濃くつくので薄味が良ければ漬け込む時間を短く調整して下さい。
醤油麹ではなく塩麹で作るとあっさり目のハムになります。

upepoさん

upepoさん

季節の食材を使って心と身体に良いものを心がけてお料理してます。 正食協会クッキングスクール師範科終了 ペットのホリスティックケア カウンセラーオープンコース終了 望診法指導士養成講座中級コース終了 まだまだ学びたい事がたくさん... レシピと共に成長していけたらと思ってます。