シーフード焼うどん☆レモンバター風味

シーフード焼うどん☆レモンバター風味
  1. おいしそう!

料理紹介

いつもの焼きうどんの具を豚肉→シーフードミックスに替えて、ローカルレモンを添えてみました。バターと麺つゆで和洋折衷!? 暑いテニアン島でもさっぱり食べられるんです♪

★材料

(1人分)

  • 冷凍シーフードミックス

    100g

  • キャベツ

    150g

  • チンゲン菜

    お好みで

  • 玉ねぎ

    小1/4個

  • バター

    15~30g

  • 麺つゆ

    大さじ1

  • 黒コショウ

    少々

  • 顆粒かつおだし

    小さじ1

  • レモン

    適量

  • にんにく

    1かけ

  • うどん

    1玉

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    キャベツとチンゲン菜は食べやすい大きさ、玉ねぎとニンニクはスライス。

  2. 2.

    冷凍シーフードミックスは、水につけて解凍しておきます。解凍したらすぐに水からあげて、水分を切っておきます。

  3. 3.

    バターを溶かし、ニンニクを焦がさないように炒め、香りが出たら玉ねぎとキャベツとチンゲン菜を投入。

  4. 4.

    キャベツにあらかた火が通ったらシーフードを入れ、麺つゆ、顆粒だし、黒コショウで濃い目に味付けし、更に炒めます。

  5. 5.

    うどんを投入し、よく混ぜ合わせます。(うどんの調理法はうどんの袋に書いてある通りにね♪)

  6. 6.

    仕上げにレモンをちょっと絞って完成。

★ワンポイントアドバイス

*生うどんの場合、袋に「ゆでてから」とあったら、その通りにしてください♪
*レモンはほんのちょっとで風味が変わります。味をみながらかけてみて♪
*具の味付けを濃い目にするのがポイント♪

ミホ@テニアンさん

ミホ@テニアンさん

北マリアナ諸島テニアン島の観光会社MK Toursの代表ミホです。太平洋戦争の戦跡や素晴らしい海を中心に、のどかな島を案内し続けて丸20年。ベテランガイドと人は言いますが、ただのおしゃべり好き。ビンボー生活を打開すべく、庭で採れた食材を使って日々奔走中。たくさんの動物たちと暮らしています。バウムクーヘンとチーズケーキが大好き。動物ケアボランティアもしています。