ビーツとほうれん草のサラダ

ビーツとほうれん草のサラダ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

予想外に赤くなかったビーツに、同じアカザ科のほうれん草を合わせ、スパイス香るサラダにしました。鉄分不足の女性の方にオススメ!

★材料

(2人分)

  • ビーツ

    極小1個

  • ほうれん草

    1/2わ

  • 長ねぎ

    4㎝

  • バター

    5g

  • カルダモン、フェンネルシード

    少量

  • サワークリーム

    中1

  • 適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    生ビーツを発見~♪いつも缶詰ばかりなので、かなり嬉しくなってしまいましたが…切ってみてビックリ!全然赤くない…

  2. 2.

    ほうれん草は茹でて、2㎝幅に切る。ビーツも茹でて、銀杏切りにする。長ねぎは千切りにする。

  3. 3.

    小鍋にバターを溶かし、砕いたカルダモンとフェンネルを炒め、パチパチいったら火から下ろす。カルダモンの鞘は取り除く。

  4. 4.

    ③にサワークリームを混ぜる。②の野菜を混ぜ合わせ、塩で味付けする。

★ワンポイントアドバイス

ではバターを焦がさないように、タルカしてスパイスの香りを出します。オリーブオイルやギーでもよいと思います。

あごまるさん

あごまるさん

簡単で意外にも美味しかったお料理をご紹介していきます。