カリカリご飯のビビンバ風

カリカリご飯のビビンバ風
  1. おいしそう!

料理紹介

お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風の「衣」が味付きのおこげご飯になり、あられの食感もカリカリしてたまりません。豪快に混ぜて頂いてください。

★材料

(2人分)

  • ご飯

    1合半

  • 大3

  • 茹でたもやし

    50g

  • 茹でたホウレン草(3cm位切る)

    50g

  • 茹でたサヤエンドウ(千切り)

    50g

  • 茹でたぜんまい(3cm位切る)

    50g

  • 豚ロース薄切り

    80g

  • 茹でた大根(長さ3cm位、千切り)

    25g

  • 茹でた人参(長さ3cm位、千切り)

    25g

  • 茹で卵

    1個

  • キムチ

    30g

  • お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風

    1袋

  • ✿胡麻油

    大1、1/2

  • ✿すり白ごま

    大1

  • ✿塩

    小1/2

  • ✿ニンニク

    1片

  • ✿生姜

    10g

  • コチジャン

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ご飯を器の大きさに合わせ平たいおにぎり状にします。お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風の「衣」をまぶします。

  2. 2.

    フライパンに分量の半分の油をひき、片面をこんがり焼きます。ひっくり返しもう片面も油をひき焼きます。

  3. 3.

    ✿の調味料を合わせ、材料分の7等分しておきます。

  4. 4.

    豚肉は少々の油で焼き✿で調味します。他の野菜✿を合わせます。

  5. 5.

    焼いたご飯を器にのせて上に野菜、お肉、キムチ、茹で卵を盛り付けます。

  6. 6.

    お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風のソースに大3の水を混ぜ、鍋で沸騰させます。

  7. 7.

    上からソースをかけます。お好みでコチジャンを添えて完成です。

★ワンポイントアドバイス

ソースは心持お肉に大目にかけるとお肉が美味しいです。

usagiさん

usagiさん

日曜日は、趣味をかねて親子で料理 午前中は、アイデアを考えお買い物 午後は、製作と写真にハマっています。