お月見みたらし団子焼きプリン

お月見みたらし団子焼きプリン
  1. 8
    おいしそう!

料理紹介

ちょっと和風なプリン(^∇^)♪
十五夜さんにいかがですか🍮

★材料

  • (焼きプリン)卵

    2個

  • (焼きプリン)牛乳

    120ml

  • (焼きプリン)砂糖

    40g

  • (カボチャ団子)白玉粉

    5g

  • (カボチャ団子)南瓜

    10g

  • (白団子)白玉粉

    60g

  • (白団子)絹ごし豆腐

    60g

  • (みたらし)黒糖

    30g

  • (みたらし)ヤマサ白だし

    小1

  • (みたらし)味醂

    小1

  • (みたらし)片栗粉

    小1

  • (みたらし)水

    大4

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    (焼きプリン)
    材料を混ぜ合わせ、こします。
    カップ4個に均等に注ぎます。

  2. 2.

    (焼きプリン)
    バッドにお湯を注ぎ、150度に余熱したオーブンで20分焼、180度に上げ20分焼きます。
    冷まします。

  3. 3.

    (カボチャ団子)
    材料を混ぜ合わせ、4つ(1個約4g)に分けて丸め、沸騰した湯で茹で冷たい水に取ります。

  4. 4.

    (白団子)
    材料を混ぜ合わせ、40個(1個約3g)に分けて丸め、沸騰した湯で茹で冷たい水に取ります。

  5. 5.

    (みたらし)
    材料を混ぜ合わせ、電子レンジをとろみがつくまでかけます。

  6. 6.

    焼きプリンの上に盛り付け完成です。

★ワンポイントアドバイス

みたらしを電子レンジにかけるとき、沸騰してきたら
混ぜ様子を見てとろみを調節して下さい。

usagiさん

usagiさん

日曜日は、趣味をかねて親子で料理 午前中は、アイデアを考えお買い物 午後は、製作と写真にハマっています。