レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
花寒と言うよりは、冬に一歩もどったような木曜日でした。 緑豆もやしを急に3袋(笑)貰った夜、豚も海老も使わずに、もやしをワシワシ美味しく食せるチャプスイのような、具だくさん汁物を作りました。 チャプスイは昭和の洋食。豚肉、海老、白菜、人参、木耳、もやし等を胡麻油で炒め、鶏ガラスープ、酒、醤油で調味、とろみをつける汁物です。 ジョンソンヴィルのスモークド・プラッツを使って、短時間で野菜を美味しくする......
シャキシャキとした食感...
めんつゆとポン酢だけ ...
もやしとハムだけの中華...
驚くほど激ウマになった...
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋