レシピブログ
柔らかい葉が嬉しい、新鮮な白菜が出回るようになりました。生食のお楽しみ! 前回はじゃこ天につけて美味だった、愛媛の塩みかん(青みかん版)で、1cm幅に刻んだ白菜を、さっくり和えて、15分ほど置きました。(揉みも絞りもせず!) 出てきた水気は切って、蒸し黒豆、トマトと合わせ、最後に釜揚げしらすを冷ましてトップ。サラダにしました。 うん!爽やかに香る。塩味は塩みかんで十分。この冬の白菜の食べ方が、楽し......
三つ葉とまいたけの香り...
レンジで簡単♪カニカマ...
生ハムとアボカドのサラ...
レンズ豆と新玉ねぎのサ...
選べるイベントで人気のパン詰め合わせセット
選べる食パン3斤セット
黒蜜とナッツのグラノーラ
大事な人に・贈り物に!素材が自慢の炭火薫る贅沢御...
ご自宅で自分にご褒美♪簡単調理で美味しく頂く本格...
「日本一に輝いた鹿児島黒牛×人気No1鶏飯」夢の...