活トゲクリガニ レシピあり

活トゲクリガニ
  1. 1
    おいしそう!

青森県産トゲクリガニ 桜の時期に旬を迎えることから「桜ガニ」「花見ガニ」とも呼ばれるトゲクリガニ🦀。毛蟹の仲間です。ほとんど青森県内で消費されるもので、関東で見かけるのは珍しいです。 塩水(水1リットルあたり塩15g)を沸かし、15分茹でました。茹でるときはカニ味噌が流れ出ないように甲羅を下にします。カニ酢は、出汁:薄口醤油:酢:砂糖=7:1:1:1を煮て冷ましたものです。 小さい蟹なので身を取り......

のりえさん

のりえさん

2つ上の主人と、15歳、6歳のゴールデンレトリバー一緒に、笑いのたえない毎日を過ごしている44歳の主婦です。料理をすること、食べることが大好き。手の込んだ料理から、簡単にできるスピードメニューまで、バラエティーに献立を作るようにしています。是非、遊びに来て下さい!