【腸活・腸内環境改善】FODMAP控えめ ふわふわオートミールパンケーキ【低GI・低GL】(10min)

【腸活・腸内環境改善】FODMAP控えめ ふわふわオートミールパンケーキ【低GI・低GL】(10min)
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

腸活・腸内環境改善に効果的と言われている低FODMAP食品を使ったパンケーキです。低GI・低GLで健康を気にしている方にもおすすめです♪

★材料

(1人分)

  • オートミール

    50g

  • 砂糖(上白糖)

    10g

  • ベーキングパウダー

    4g

  • 卵(Sサイズ)

    1/2個(20g)

  • アーモンドミルク

    40g

  • マヨネーズ

    2g

  • 【お好みで】 メープルシロップ

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    オートミールはミキサーにかけて粉砕する。
    ボウルに材料(メープルシロップ除く)を全て入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2.

    温めたフライパンの上に手順1で作ったタネを直径12㎝ほどになるくらいの量を落とす。
    中火で熱し、ふつふつした穴が出来てきたらひっくり返し、2~3分ほど加熱する。

  3. 3.

    お好みでメープルシロップをかける

★ワンポイントアドバイス

オートミールは粉砕することで、パンケーキにしても食べやすくなります。マヨネーズを入れることでふわふわ食感になりますよ♪

★よろこばレシピ エピソード

ヘルシーなのにとても食べやすいと喜ばれました。

えんさん

えんさん

こんにちは。えんと申します。野菜を多めのプラントベースな食事を心がけるゆるヴィーガンです。オートミールを使った料理やお菓子作りも好きです。 一人暮らし&食べ過ぎがストレスになるタイプなので、品数や量はあまり多くない写真が大半です。 小麦粉や乳製品が体質に合わないので、グルテンフリー&ヴィーガン対応なレシピも多めです。