レシピブログ
レーズン酵母を夜な夜な仕込み中です。 レーズン酵母で焼いたパン 主人の夕食にも登場しました。 私は、夏場より冬場の方が、温度を調節しやすくて酵母を起こしやすい。 じゃんじゃん酵母を育ててパンを焼いちゃいます。 レーズン、お水、お砂糖を合わせておくだけ。翌日からお砂糖を足し発酵を促してあげるだけ!!毎日が楽しい Android携帯からの投稿...
ホシノ天然酵母deプル...
あこ天然酵母のおやき
米粉100%パンの白神...
白神こだま酵母でつくる...
チーズの風味にこだわった濃厚バスクチーズケーキ
良質なカカオ豆香る、大人のショコラテリーヌ
たっぷりの丹波黒豆としっとりケーキの相性が抜群
今日は焼肉で決まり!A5黒毛和牛の希少部位盛り合...
お値打ち価格!A5黒毛和牛まるごと1頭盛りセット
お家で贅沢にA5黒毛和牛すき焼・しゃぶしゃぶ用ス...