仮装クマちゃんのカボチャマフィン

仮装クマちゃんのカボチャマフィン
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ハロウィンに作ったおうちスイーツです!しっとりカボチャマフィンの上にはチョコペンでデコレーションしたクマチョコを乗せました。子どもたちが取り合いしました(笑)

★材料

(5人以上分)

  • カボチャ

    100g(正味80g)

  • 牛乳

    大さじ2

  • 大豆と米糠のスイーツ粉または薄力粉

    85g

  • アーモンドパウダー

    30g

  • マーガリン

    60g

  • グラニュー糖

    30g

  • 1個

  • ホイップクリーム

    200g

  • カボチャパウダー

    小さじ1

  • 板チョコ

    2枚

  • 板チョコホワイト

    2枚

  • チョコペン

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    カボチャマフィン部分
    カボチャは皮ごとラップで包んで、600wで3分レンジ加熱する。

  2. 2.

    柔らかくなったカボチャをスプーンですくって皮から取り、牛乳を混ぜてペースト状にしておく。(こうするとつぶす必要なくなめらかになります)

  3. 3.

    大豆のスイーツ粉とアーモンドパウダーはホイッパーでかき混ぜておく。

  4. 4.

    ボールにマーガリン、グラニュー糖を入れて泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。

  5. 5.

    溶いた卵を少しずつ加えて、その都度混ぜる。

  6. 6.

    カボチャのペーストも加えて混ぜる。

  7. 7.

    大豆のスイーツ粉とアーモンドパウダーも加えて、ヘラに持ち替えてさっくりと混ぜる。

  8. 8.

    型の6分目まで生地を入れ、170度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
    焼けたら網の上で冷ます。

  9. 9.

    飾りのクマチョコ部分
    板チョコをそれぞれ別の耐熱容器に入れてレンジで30秒〜50秒加熱し、溶かす。

  10. 10.

    溶かしたチョコをクマの型に流し入れて、冷蔵庫で冷やす。

  11. 11.

    冷やしている間に、ホイップクリームにカボチャパウダーを加えて混ぜる。(クリームを袋から出してカボチャパウダーを混ぜ、再度袋に詰める)

  12. 12.

    カボチャマフィンの上にホイップクリームをしぼり、クマチョコにはチョコペンで好みのデコレーションをして飾る。

★ワンポイントアドバイス

クマチョコの分量は多めなので、余りは他の飾りにもできます。大豆のスイーツ粉はしっとりして食べやすい仕上がりになりますが、普通の薄力粉でも美味しいですよ。

さーママさん

さーママさん

11歳、9歳、6歳、4歳のやんちゃ姉弟を子育て中のワーキングママです。 お菓子やパン作り、節約時短お料理などを日々研究し、家族の笑顔ためにキッチンに立つ事が好きです。 ●サンキュ!STYLEライター ●サンキュ公式インスタグラマー ●ネクストフーディスト3期生 ●co-opかんたんレシピコンテスト その他部門 優秀賞受賞 ●cottaクリームチーズコンテスト いいね賞受賞