肉厚な福島県産の菌床しいたけ。
ナンプラーとパクチーでエスニック料理に仕上げました♪
ローカロリーのしいたけと、鶏肉の中でもカロリーの低い砂肝。
ダイエット中に嬉しいレシピですヨ!
★材料
(2人分)
福島県産菌床しいたけ
6個
砂肝
8個(200g)
パクチー
50g
おろしにんにく
少々
ごま油
大さじ1
塩
ひとつまみ
酒
大さじ1
ナンプラー
大さじ1
酒(下味)
小さじ1
塩(下味)
ひとつまみ
★作り方
(15~30分)
1.
砂肝の筋を取り、掃除をする。両端、中央にある筋(白い部分)をカットし、切り目を2か所入れ、下味をつける。
2.
福島県産菌床しいたけは軸の先だけ落とし、4等分にする。
3.
パクチーは3㎝程度のざく切りにする。
4.
フライパンにごま油入れて中火にかけ、フライパンが温まったら砂肝を入れる。
5.
砂肝に油が回ったら蓋をして弱火で1分間蒸し焼きにする。
6.
中火に戻し、しいたけ、おろしにんにく、塩を加えて炒める。
7.
しいたけに火が入ったらパクチーと酒、ナンプラーを加えて、全体が混ざるように炒めたら完成。
砂肝は切れ目を入れて、火を通しやすくします。
蒸し焼きにする事で中まで火を通します。
たまにゆすりながら蒸し焼きにしてください。