レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
「 桃の節句 」=「ひな祭り」=「女の子のお祝い」といったイメージですが、元々は中国から伝わった季節の節目の厄を祓う行事の一つで、男女を問わず皆の幸福を祈る為に行われていたそう…。 その桃の節句に頂く生菓子と言えば…やはり「 桜餅 」ですよね。 今年はよくばって 道明寺 (関西風)と 長命寺 (関東風)の両方を作ってみましたよ~。 我家は夫婦(2人)なので1人2個ずつ頂ければ十分。 桜の葉......
お花見気分で♪春の桜餅...
手作り桜餅と3色ぼた餅
桜餅風カップケーキ
簡単道明寺の桜餅
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
【雑誌やメディアに多数掲載】国産材料を使用した特...
【リピーター続出】柔らかいお肉がたまらない鹿児島...
【雑誌に掲載】アラスカ産の高級鱈使用!中山商店特...