鮭のちゃんちゃん焼き

鮭のちゃんちゃん焼き
  1. おいしそう!

料理紹介

もやしをたーっぷり使った、一品。

もやしは、体の熱をとってくれるので、今の時期にぴったり!
夏バテ気味の方にオススメです*

野菜も魚も食べられるから嬉しいですね^^

★材料

(2人分)

  • もやし

    1/2袋

  • ちんげん菜

    1/2本

  • しめじ

    1/4株

  • ピーマン

    1/2個

  • 2匹

  • ◎味噌

    大さじ1

  • ◎みりん

    大さじ1

  • ◎酒

    大さじ1

  • ◎しょうゆ

    小さじ1

  • とろけるチーズ

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2.

    もやし、ちんげん菜、しめじ、ピーマン、鮭の順にフライパンに重ねていく。

  3. 3.

    ◎の材料を合わせ、材料の上からかけ、さらに、チーズを入れる。

  4. 4.

    5〜7分中火にかけ、できあがり♪

★ワンポイントアドバイス

チーズの他、マヨネーズをかけてもおいしいですよ^^

フライパンにふたがない方はアルミホイルで包んで焼いてもいいですね☆

みぃちゃんさん

みぃちゃんさん

お料理大好き!! でも、お肉は基本食べません。 無添加も考えてます^^ 冷蔵庫の中にある食材で、どんどん組み合わせ、何種類も作るのが大好きです。 プラス、鍼灸師の資格を生かし、東洋医学的に食材を見分け、体に合ったメニューを考えています^^ 半年でMy Darlinは5キロやせた、体に優しいメニューそろってますよー^^