世界遺産 金峯山修験本宗総本山 奈良吉野 金峯山寺参り

世界遺産 金峯山修験本宗総本山 奈良吉野 金峯山寺参り
  1. おいしそう!

鋼の鳥居をくぐり少し歩いたところに。仁王門。大和の国 、吉野山から大峯山山上ケ岳にかけての一帯は古くは金峯山(きんぷせん)といい、古代より世に広く知られた聖域でした。この金峯山に役行者が白鳳年間(7世紀後半)に修行に入り、修験道独特の本尊・金剛蔵王大権現を感得する。この姿を桜に刻んで、山上ケ岳(現:大峯山寺本堂)と山麓の吉野山(現:金峯山寺蔵王堂)に祭祀されます。これが金峯山寺の開創と伝えられてい......

勘太郎さん

勘太郎さん

お好み焼き屋をやってます。 気まぐれレシピです。