トースターと炊飯器で鯛めし

トースターと炊飯器で鯛めし
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

一昨日鯛2尾がイオンで半額で250円でした。


すぐに冷凍保存して昨日の夕飯で鯛めしにしました。

炊飯器に入るくらいの真鯛だと200円~300円くらいで売ってるんじゃないかな?と思います。

トースターで鯛を焼き、

炊飯器に入れて炊き込みました。

お焦げもできて、

鯛の味が染み込んで、

味付けもあっさり系で、

上品なお味でした。

あまった鯛めしは鯛茶漬けにしようと思います。

★材料

(4人分)

  • 真鯛(うろこと内臓、えらを取ったもの。自分でできない場合は売り場で頼むとよい) 

    1尾

  • お米

    2合

  • ☆醤油

    大さじ1

  • ☆みりん

    大さじ1

  • ☆酒

    大さじ1

  • ☆だしの素

    小さじ1

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    真鯛はトースター1000Wで20分焼く。

  2. 2.

    お米を磨ぎ、米と2合分の水と☆を炊飯器に入れて混ぜる。

  3. 3.

    ②に①を入れて、普通に炊飯器で焚く。

    真鯛を取り出し、頭や骨を取り、

    身を炊飯器に入れて混ぜる。

★ワンポイントアドバイス

真鯛は切り身でも大丈夫です。

おなかがぺこりんさん

おなかがぺこりんさん

簡単、時短、ダイエット、独創的な料理レシピが多いです