野菜たっぷりの煮込み料理です♪冷やしても美味しいので、これからの季節にぴったり!
★材料
(4人分)
黄パプリカ
1個
ズッキーニ
1本
玉ねぎ
1/2個
茄子
1本
トマト
2個
にんにくみじん切り
1片分
白ワイン
50cc
ローリエ
1枚
オリーブ油
大さじ3
赤ワインビネガー
大さじ1
塩・黒こしょう
適量
★作り方
(15~30分)
1.
パプリカはタテ半分に切って、種とヘタを取り、さらにタテに細長く切る。
2.
ズッキーニ・茄子・玉ねぎは2cmくらいの角切りにする。
3.
フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく・ローリエを弱火で炒めて香りが出たら、トマト以外の野菜を加える。
4.
強火で炒めあわせ、野菜に油がなじんだらトマト・白ワイン・塩こしょうを加え、ふたをして弱火で20分煮込む。
5.
ビネガーを加え強めの火で、水分をとばすよう5分ほど煮る。味をみて塩こしょうで整える。
ズッキーニはなくてもOKです。
お好みでパルメザンチーズをかけても◎