季節の味覚三昧!食で秋を堪能!

季節の味覚三昧!食で秋を堪能!
  1. おいしそう!

料理紹介

こんばんは。

キョンです。

すっごく久々に早い時間に帰宅しました。
そして明日からの朝上がりの為に約2〜3日間の秋の味覚おかずです。

因みに、おかずを食べながら、きのこの炊き込みご飯を炊飯中🍲

秋〜冬の食材は最高ですね!

⭐︎牛肉、エシャロットとキノコ、牛蒡のイタリアンサラダ

⭐︎たらの西京焼き(今が旬の辛み大根添え)

⭐︎白菜、キノコ、大根達のお野菜と豚肉、ウインナーの「なんでも笑」鍋

★材料

(1人分)

  • ⭐︎ゴボウ、トマト、キノコ、ホワイトマッシュルーム、エシャロット、

    適量

  • ⭐︎フレンチドレッシング、ブラックペッパー

    適量

  • ※たらの切り身

    1切れ

  • ※西京味噌、みりん

    適量

  • ※辛み大根

    お好きなだけ♡

  • ○白菜、白ネギ、キノコ、豚バラ、ウインナー

    適量

  • ○久原のもやしのうま鍋

    1/2袋

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ⭐︎ゴボウ、お肉、ホワイトマッシュルームはオリーブオイルで少しソテーしました。

  2. 2.

    ※タラに西京味噌とみりんを混ぜ合わせたものをタラに塗り、魚焼きで焼く。

  3. 3.

    ○お好きな野菜やお肉などを適当に入れ、久原のもやし鍋の元で煮込む。

    追加でゆで卵を入れました。

★ワンポイントアドバイス

タラは甘くする為にみりんを多めに入れました。

普通の量にしたら鍋から全て3〜4人前手軽に出来ると思います