グレープフルーツマリネの鶏のグリル

グレープフルーツマリネの鶏のグリル
  1. 17
    おいしそう!

料理紹介

鶏肉をグレープフルーツ果汁でマリネしたものをオーブンでカリッと焼き上げました。しっかり味付けしてマリネしているのでソースいらずで 鶏本来のおいしさが味わえるさわやかな一品です。

★材料

(3人分)

  • 鶏ウィング

    9本

  • ニンニク

    2片

  • ローズマリー

    15cm

  • 塩・コショウ

    少々

  • グレープフルーツ果汁

    1個分

  • 白ワイン

    大さじ2

  • オリーブオイル

    大さじ2~

  • ジャガイモ

    2個

  • 飾りのローズマリー

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    鶏に塩・コショウ・すりおろしたニンニクをよくこすりつけローズマリーを散らしグレープフルーツ果汁をかけ揉みこむ

  2. 2.

    1に白ワインとオリーブオイル大さじ2をまわしがけ 冷蔵庫で2時間~置いてマリネする

  3. 3.

    フライパン(耐熱皿)に鶏を並べ隙間に茹でたジャガイモを詰めオリーブオイル適量(分量外)をかけ200℃位のオーブンで
    全体をこんがりと焼く

  4. 4.

    ローズマリーを飾って出来上がり。ジャガイモには軽く塩をふる

★ワンポイントアドバイス

冷蔵庫で最低2時間はおいて味をなじませます。
オーブンにもよりますが20分ぐらい焼いたら
ひっくり返して全体をこんがりと焼きます。
時々かき混ぜながら汁を全体にかけると
カリッと焼けます。

★よろこばレシピ エピソード

暑い日の休日ランチ 鶏のグリルを焼く前にグレープフルーツや香草 ニンニクでマリネしてから作りました。カリッと焼けてグレープフルーツの香りがさわやかと好評でした。

yuko(曽布川優子)さん

yuko(曽布川優子)さん

イタリアに20年近く暮らし本場のイタリアンにふれてきた私の 見て食べて美味しいイタリアンを中心としたお料理をご紹介。