続き 天智天皇の子が狩猟の途中で岩から転落しそうになった時、山神に弥勒像を刻むことを誓願して助けられ、皇子は感謝のため、身につけていた衣笠を置いたことから笠置山と呼ばれるようになったそう。その後、岩に弥勒仏を刻み、これを本尊とする笠置寺が開かれた。 胎内くぐり。 浄化されたかな。 ......
-
-
栄養士を経て10年間食品メーカーで商品開発を担当。2012年独立。
レシピ・商品開発、料理講師、CM等のフードコーディネート、TV・ラジオ出演、講演など北海道を拠点に活動中。
'13年10月~'14年9月
札幌テレビ マハトマパンチ「伊吹めし」
'15年4月~
北海道テレビ放送 イチオシ!内料理コーナー
'16年4月~
北海道テレビ放送 イチオシモーニング内料理コーナー