電子レンジで作る!お手軽マグカップ茶碗蒸し 動画あり

  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

こんにちは!ズンです。

先週より気温が下がってきて、秋らしくなってきましたね。
そろそろ、きのこや銀杏も美味しい時期になってきました!

この時期にぴったりなレシピになっているので、簡単に作ってみてはいかがでしょうか。

★材料

(1人分)

  • 玉子

    1つ(Mサイズ)

  • 70cc

  • 白だし

    大さじ1(希釈タイプ)

  • かまぼこ

    2切れ(20g)

  • 椎茸

    1/2個

  • 鶏ささみ

    1/4本

  • 銀杏

    3粒

  • 三つ葉

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    三つ葉の茎は2cm、葉の部分は粗めに刻む。椎茸は軸を手でとる。椎茸の傘は3枚に薄くスライス、軸は手で割く。

  2. 2.

    鶏ささみの筋にフォークをひっかけて、筋の端をクッキングペーパーでつまむ。左手は固定したまま、右手のフォークだけを動かす。
    薄皮がある場合は、薄皮も取ります。
    ※小さなフォークとクッキングペーパーを使うとやりやすいです

  3. 3.

    ささみの筋を取り除いたら、4等分に切り、更に3つに切る。鶏肉の両面にフォークで数回刺す。
    ※鶏肉をフォークで刺すことで、電子レンジで温めたとき、爆発するのを軽減します。また火の通りがよくなります
    鶏肉をラップで包み、電子レンジで600W30秒温める。

  4. 4.

    マグカップに玉子、水、白だしを入れる。玉子のコシがなくなるまで、玉子を切るようにかき混ぜる。

  5. 5.

    マグカップ(④)に、椎茸(①)、鶏ささみ(②)、かまぼこ、銀杏、を入れる。ラップをふんわりかけたら、電子レンジで200W6~7分温める。
    ※今回は、6分温めました!

  6. 6.

    茶碗蒸しに竹串を刺す。透き通った出汁が出てきたら、火が通っている証拠なので、三つ葉をのせて完成です!

★ワンポイントアドバイス

1,麺つゆではなく、白だしを使う!
白だしを使うことで、きれいな卵色をした茶わん蒸しが出来上がります。

2,電子レンジは、200Wを使う!
電子レンジのワット数を低く設定することで、茶わん蒸しの生地がゆっくり温まって、ぷるぷるした食感に仕上がります。

3,使用するマグカップは、なるべく平たくて飲み口が広めなものを使う!
高さのあるマグカップを使うと火が通るのに時間がかかります。また、卵液をかき混ぜづらいので、今回使用するマグカップを参考にしてみてください。

●今回使用したマグカップ(ニトリ)
超軽量スープカップ カル:エクレ(いぶし天目)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8909654s/

※マグカップ以外の電子レンジ対応の器でもOKです。

ZUNのリピ飯さん

ZUNのリピ飯さん

こんにちは!ズンです。 《また食べたい、また作りたい(リピートしたい)レシピ》をあげていきます。 お仕事のご依頼は、こちらまで zunnoripimeshi@gmail.com