レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
醤油漬けを仕込んだ翌日、駅前スーパーでも生のいくらに遭遇、今度は塩いくらを仕込みました。酒と塩(いくらの重さの4%弱)を沸かして冷ましておいてから、膜剥がし作業を堪能。二瓶に分けて昆布を入れて、酒&塩を注いで一晩冷蔵庫。 醤油漬けも輝いてますが、塩いくらはさらに明るい色でキラキラ。柚子皮のせてアテにしました。 その後は冷凍庫へ移動していましたが、後日とりだし、半分シャーベットになって......
クリームチーズといくら...
いくらでも食べれちゃう...
いくらでも食べれるベー...
いくらなんでも… <イ...
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...
夏の花伝点心グルメ7種セット
花伝グルメセット(菫スミレ)
ソルティポーク餃子(30個入り)