レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
圧力鍋にだしがら昆布、にんじん葉の茎、水、醤油を加え、ふたをして強火にかける。圧力がかかったら弱火にする。圧力が自然に下がったら、ふたをとって煮詰める。知人の方からいただいた、オーガニックの間引きにんじん。立派な葉っぱがついていました。にんじんの葉っぱ(特に茎)は堅くて捨ててしまいがちですが、もったいない。なにより、私はこの香りが大好きです。今回は、いつもつくる昆布の佃煮と一緒に炊き込んでみまし......
黄金比で甘辛根菜煮 大...
シャキシャキとした食感...
にんじんとちくわの煮物
にんじんの甘煮
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き