鶏肉、大根、人参、青菜が入った、すまし汁の関東風お雑煮です。
★材料
(5人以上分)
鶏肉
100g
大根
15cm
人参
1/2本
小松菜
1束
◎だし
8カップ
◎塩
適宜
◎しょうゆ
少々
餅
6個
ゆず皮
少々
みつば
少々
★作り方
(15~30分)
1.
大根、にんじんの皮をむいて、いちょう切りにする。
水からゆでる。
2.
小松菜を塩を入れた熱湯でゆがき、小松菜に火が入ったら水に放つ。水気を絞る。3cm長さに切る。
3.
かつお昆布だしを温めて、鶏肉を入れ火を通す。塩、しょうゆで調味する。
4.
お餅を焼く。
5.
だしのお鍋に、大根、人参、小松菜を入れ、あたためる。
6.
お椀に、お餅を入れ、具とだし汁をはる。
7.
ゆずの皮とみつばを2本1束に結んだ、結びみつ葉を飾る。
◆大根、人参、小松菜、みつば、お出汁を大晦日の晩に準備しておけば、元旦当日はお餅を焼いて、お出汁を温めるだけでいいので慌てません。
お正月に欠かせないお雑煮です。