さて新宿から次は三越前にある三井記念美術館へ。
美術館の中は撮影禁止なので上記はチラシとお土産で買った絵はがき。
三井家の夫人や娘が大切にしてきたひな人形やひな道具を公開されてます。
最初は茶道具が展示されていて、その後におひなさまが。
保存状態も良く、綺麗な顔をしていました。
江戸時代や明治時代の物もあり、三人官女でなく五人官女になっている物もあり、今更ながら左大臣が年配で右大臣が若者であるのを......
-
-
自宅で簡単な和菓子作り・日本茶・紅茶・中国茶の基礎的な淹れ方を教えている教室を開いています。