ポテチみたいなベイクドポテトツリー

ポテチみたいなベイクドポテトツリー
  1. おいしそう!

料理紹介

ポテチみたいなベイクドポテトをツリーに仕立てました。

★材料

(2人分)

  • じゃがいも

    3個

  • オリーブオイル

    大さじ1〜

  • 適宜

  • 青のり

    適宜

  • ピンクペッパー

    少し

  • サツマイモ

    5センチ

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ジャガイモは洗って皮付きのまま5ミリくらいに切り、ビニール袋に入れてオリーブオイルと塩だけをまぶす。

  2. 2.

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、1を重ならないように広げて250度で狐色に焼く。
    魚焼きグリルでも焼けるみたいです(友人によると)

  3. 3.

    サツマイモは皮のまま4分くらいチンする。チンする前に、市松模様になるように切り込みを入れておくと、あとで市松模様になるように皮を剥がすだけで可愛くなるよ

  4. 4.

    焼けたジャガイモに青のりをたっぷり振りかける。

  5. 5.

    チンしたサツマイモに竹串を刺し、そこに青のりのジャガイモを刺していく。大きい芋から刺していくのだけど、最初は端の方に刺し、だんだん中心に刺していくとツリーらしくなる。

  6. 6.

    一番上に星形に切った人参を刺す。
    所々にピンクペッパーを飾る。

★ワンポイントアドバイス

青のりは多めに振ると色が綺麗です。
ベイクドポテトを竹串に刺すときに端の方に刺せば幅の広いツリーになりますし、串が中心に近くなる程、細いツリーになります。

★よろこばレシピ エピソード

一人一本ずつの木を作って欲しいと言われました。笑
パクパク食べれて、振りかけるものを青のりから、パプリカや、粉チーズなど、変えると味も色も変わってかわいいツリーになります。

liarra (りあら)さん

liarra (りあら)さん

仕事を辞めていまはのんびり求職中。時間があるので楽しく料理したいです。インスタグラムはほぼ毎日います。遊びに来てね! @liarraliarra