5月第2週の教室、今らしい和食の構成

5月第2週の教室、今らしい和食の構成
  1. 1
    おいしそう!

爽やかな天気です。風を通して料理ができるいいシーズンですね。 今週は、かつおのたたき。フライパンで仕上げて、刺身というよりも土佐酢に近いたれをからめて、薬味野菜をたっぷりと添えました。一人6切れの主菜です。 あわせて、じゃがいもの甘辛煮、醤油とバターというちょっとだけ洋風の小皿。 これと直焚き温麺。名前の通り、そうめんを茹でて、そこに大根とにんじん、ちくわを入れて、たらりとお醤油とごま油で仕上げま......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。