ひっそり食べる中華ちまき

ひっそり食べる中華ちまき
  1. 3
    おいしそう!

日常が戻っています、本日の遅いランチ!息子さんが学校から帰ってきたので、年末につくった中華ちまきをチンして、遅い昼ごはん?おやつ? 本当は、三角錐の形に包みたいけれど、蒸すときに場所をとるので、三角の平べったい形です。包み方がヘタともいうが・・・ このあと無防備に竹皮捨ててママに叱られました。再利用できるんだ。 ------------------------------------------ ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。