サンドイッチ用パンがなく気合いは下がる

サンドイッチ用パンがなく気合いは下がる
  1. 2
    おいしそう!

昨晩サラダにツナ缶を開けたら、少し残ったので「明日はツナサンド」と段取りして朝ぼんやり起きたら、 ①サンドイッチにできそうな食パンとか、バケットはなく  ②それほどツナも残っていず という冷蔵庫くんの状況で、若干の気合いがた落ちです。そのあたりが週末の休みとか、毎日のごはん疲れです。 しょうがないので、ほんのり甘い胡桃入りのパンに、ツナ、炒り卵、チーズを挟んでみました。 タッパーのパイナップルとマ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。