お正月の食器を用意

お正月の食器を用意
  1. 3
    おいしそう!

31日朝一の仕事はお正月用の食器を出します。一番小さいお重と、塗りの取り皿、新品のお箸。赤で揃えるとお正月らしいです。お重は1枚板をくり抜いた素地のもので、その昔結婚祝いにいただき大事に使っています。 黒豆は昨晩TV見ながら夜中煮たので、冷めているハズ。 4,5種のお料理を作って、午後に義母に少し届けて熱田さんへ行く予定。明日からめっちゃ混みだからさ、でも雨で止めるかも・・ 通年だと30日に料理作......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。