大人のブランデーカスタードシュー

大人のブランデーカスタードシュー
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

さわやかなグレープフルーツとブランデーの香りたっぷりのカスタードはクセになるおいしさ!風味たっぷりのシュークリームです。

★材料

(5人以上分)

  • <カスタードクリーム>

     

  • 卵黄

    2個

  • グラニュー糖

    40g

  • 牛乳

    大さじ4

  • グレープフルーツフルブラ

    小さじ4

  • 生クリーム

    150cc

  • <シュー>

     

  • 90ml

  • 無塩バター

    45g

  • 2g

  • グラニュー糖

    3g

  • 薄力粉

    60g

  • ココアパウダー

    5g

  • 100g(1.5~2個)

  • <その他>

     

  • アーモンドダイス

    20g

  • シュガーパウダー

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    カスタードクリームを作ります。ボウルに卵黄、グラニュー糖を加えてかき混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせます。

  2. 2.

    レンジ600wで2分加熱したら、泡だて器でよく混ぜ合わせます。さらに1分加熱し、取り出して泡だて器で混ぜ合わせます。同じことを30秒ずつ繰り返し、混ぜ合わせた時にもったりするくらいまで固まったらボウルの底に氷水をあてて冷やします。

  3. 3.

    その間に生クリームを10分立てにして、2に加えて混ぜ合わせます。仕上げにグレープフルーツフルブラを加えて混ぜたら、絞り袋に入れて冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4.

    シュー生地を作ります。鍋に水、無塩バター、塩、グラニュー糖を入れて中火にかけます。バターが溶けたら火から下ろし、振るった薄力粉とココアパウダーを加えて木べらで粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。

  5. 5.

    再び火にかけ、木べらで鍋底から生地を混ぜ合わせ、白っぽい膜が張るまで混ぜます。火から下ろして濡れ布巾の上に取って少し冷まします。

  6. 6.

    シューの材料にある卵を溶き、5回に分けて加え入れ、そのつどよく混ぜて生地を滑らかにします。生地を掬うとゆっくりと落ちていくくらいの固さになったら、卵液が残っていても加えないでください。

  7. 7.

    6を絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて丸く絞り出します。それぞれにアーモンドダイスを散らして、霧吹きをして180度に温めたオーブンで20分焼きます。

  8. 8.

    焼けたら網などにのせて冷まします。

  9. 9.

    シュー生地の上から1cmのところを横に切り、3のクリームを絞りだし、切った上部分を添えます。仕上げにシュガーパウダーを振り掛けます。

★ワンポイントアドバイス

シュー生地を火にかけて練る時は、のり状になるようにしっかりと練っておかないと膨らみにくいので、よく練りましょう。