ラーメンの塩分濃度を計算してみる。

ラーメンの塩分濃度を計算してみる。
  1. おいしそう!

さて前回の続きですが、前回、レードルを購入したのでレードルを使ってブレないタレとスープの分量を考えましたが、計算が面倒臭かった・・(爆)そこでこんな感じの計算表を作ったのです。あとは、これがある程度正しいかどうかを自分の舌で確かめます。注:計算の時点で完全ではないのは分かっています・・(笑)まあ、でもその前に製麺でもしましょうか?加水率30%の低加水を作ろうとしましたが・・残念ながら失敗気味なの......

KEYさん

KEYさん

趣味でラーメンを作っています。 最高の一杯を目指して作り続けます。 作り初めて早8年 大体イメージで作る事が出来るようになりました。今では毎回が実験となっております!