レシピブログ
おはようございます。8月17日の朝食を遡って書いています。 この日の主菜は、出汁巻き玉子でした。 副菜は、北陸旅行の名残で、金時草と加賀太きゅうりの和え物を作ってみました。材料は、金時草2分の1袋、加賀太きゅうり4分の1本です。今回は、茗荷も1個加えています。作り方は、旅行先で食べたときを思い出しながらで。ゆがいた金時草の葉と、皮を剥いた加賀太きゅうりを食べやすい大きさに切り、三杯酢で和える......
わかめとキュウリのさわ...
1分で食卓へ〜 ハウス...
簡単副菜♪水菜とキュウ...
☆パリパリおつまみキュ...
送料無料!8秒に1本売れてる!グルメ大賞受賞の手...
おとりよせ王子で紹介!1本で12部位が楽しめるフ...
予約販売!青空レストランで宮川大輔さんウマッ連発...
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き