水蛸のカルパッチョ。 レシピあり

水蛸のカルパッチョ。
  1. 54
    おいしそう!

北海道出身で九州に住んでいる私の実家では、真蛸よりも『水蛸(水ダコ)』の方が頻繁に食卓にあがります。 水タコは真蛸に比べ、巨大な蛸なので、足の太さもかなり太い。 名前の通り、水っぽいと言うか、茹でても、水分を含んでいて、お刺身で頂くと、まるで生に近い歯触りと食感。 すきな食べ方はカルパッチョ。 たっぷりの野菜を敷いたお皿に水タコをのせてドレッシングを。 ドレッシング ・オリーブオイル ・レモン汁......

Cafe Irisさん

Cafe Irisさん

お料理大好き・ワイン大好き・おもてなし大好き。 15年間住んでいたカナダで、世界各国の料理と様々な食材に出会い、『食』に対する興味が強くなり、最近では、日本では入手しにくい西洋野菜などもベランダで育てています。