オートミールでカレーチャーハン

オートミールでカレーチャーハン
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

お米の代わりにオートミールで、カレー味をつけるとまるでチャーハン!
カロリーはあまり変わりませんが、ヘルシー嗜好、腸活などにおすすめです☆

★材料

(1人分)

  • オートミール(ロールドタイプ)

    30g

  • 40g

  • 味付きカレーパウダー

    小さじ2

  • ケチャップ

    小さじ1

  • おくら

    4本

  • パプリカ

    1/4個

  • 少々

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    オートミールに水を加えてフタをしないでレンジ600wで1分加熱後、混ぜておく。

  2. 2.

    おくら、パプリカは1㎝角くらいに切っておく。

  3. 3.

    フライパンに油を熱し、おくら、パプリカを炒めしんなりしたらオートミールを加え、バラバラにするように軽く炒める。

  4. 4.

    味付きカレーパウダーをふり、ケチャップを加えて味を調え完成。

★ワンポイントアドバイス

オートミールはロールドタイプを使用しています。
味付けカレーパウダーは、ハウスバーモントカレーの粉末調味料使用。
味付けカレーパウダーが無い場合はカレーパウダーに砂糖、塩、コンソメなどを混ぜて炒めて下さい。
味付けカレーパウダーは簡単に味が決まるので、忙しい時などあると重宝します~

えつこさん

えつこさん

レシピを読んで理解するのが苦手でほぼ自力でレシピを組みます。完成したレシピは体感で作っているのが多いです。 材料1つだけで作るおかずは、「作り置きを作る時間がない」という極限状態の発想から生まれています。