ちょっと見栄えのする揚げ物です。食パンを直接エビにつけるので意外と簡単に作れます。
★材料
(5人以上分)
エビ むき身
160g
塩
小さじ1
水
1/4カップ
酒
小さじ1
卵白
大さじ1
昆布茶
一つまみ
塩
一つまみ
片栗粉
小さじ1
大葉
4,5枚
いりごま
おおさじ1~2
食パン
8枚切り 3枚
★作り方
(30分~1時間)
1.
エビは背ワタを抜き、分量の塩と水を加えて3分ほどよくもんであくをだします。
2.
あくをだしたら水でよくあらってもみ洗いをし、汚れと塩をよくあらいながします。よく水気を絞ったら包丁で荒いみじん切りにしておきます。
3.
食パンは横にきって6枚にし、5ミリほどのサイコロ状に切っておきます。
4.
ボールに下処理したエビと食パン以外の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.
エビをスプーンですくって食パンの上に落しパンをつけます。かるくりぎって丸く形をととのえます。
6.
170度のあぶらで全体がきつね色になるまで上げれば完成です。
なるべく新しい油で少量づつ揚げてください。エビにパンを付けるときは軽く握るようにしてパンをつぶさないようにします。
ウン十年前友人を招いて夕食を作ったときの一品です。まだ料理も覚えたてでしたが小食の友人が”脂っこくない”といって3個も食べてくれ家でも作ってくれたそうです。とてもうれしかったので今でもよく思い出します