レシピブログ
道明寺粉とこしあんで「桜餅もどき」のお饅頭を作りました。桜の葉を用意してなかったので、桜の花の塩漬けと椿の葉を添えて。春らしいお菓子になったかな? 作り方は簡単。メモ的に書いておきます。 《桜餅もどき》 10個分 道明寺粉 100g 水150cc こしあん 200g きひ砂糖 大さじ2(普通の砂糖でもよい) 桜の花の塩漬け 適量 鍋に水と 砂糖を入れ火にかけ、沸騰したら火を止め、道明寺粉を入れ......
お花見気分で♪春の桜餅...
桜餅風カップケーキ
手作り桜餅と3色ぼた餅
簡単道明寺の桜餅
菅乃屋売上断トツのNo1!霜降り・上赤身・タタキ...
赤身線切り50g個食パック新鮮ぷりっぷり特製ユッ...
ヘルシーな赤身は鮮度抜群!柔らかく凝縮された旨味...
4種のチーズをサクサクえびせんべいでサンド
まるで創作料理のような大人のえびチーズサンド
2月限定!ホワイトチョコとチーズのサンド!