たくあん漬けの仕込み 第一弾 樽に漬ける(2016-2017)

たくあん漬けの仕込み 第一弾 樽に漬ける(2016-2017)
  1. 1
    おいしそう!

12月8日に干し始めた今年の大根ですが、ちょっと今年は水分がまだ多いかな?と思いつつも早めに樽に漬けてみることにしました。干し上がり具合はこんな感じですこの大根をまな板の上で、ゴリゴリとマッサージするように揉んで水分を回した後いつものように、生糠、果物の皮を干したもの、クチナシ、唐辛子、塩、キビ砂糖を合わせたものに漬けこみます今年はちょっと手順を変えてクチナシの実を細かくするのに、ペーパーに包んだ......

Nikoさん

Nikoさん

美味しくお酒を飲むための料理、自分が好きな味を食べたい、そこから始まりいろいろ手作りに嵌っています。 春・夏・秋はぬか漬け、冬は白菜漬け、たくあん漬けと、漬物も一年中欠かしません。 料理のブログはそれらの備忘録を兼ねた記録にしております