父娘のための夜弁作りました/私の更年期は「料理」に救われています

父娘のための夜弁作りました/私の更年期は「料理」に救われています
  1. 19
    おいしそう!

娘が高校を卒業してから、帰りが遅かったりそれぞれ帰ってくる時間がバラバラなことも出てくるようになったので、松花堂風のお弁当箱をこの際買って、「夜の家弁方式」を取り入れてみることにしました(^-^)こんなお盆方式もやるんだけど↓別パターンがあってもいいかな~と......

JUNA(神田智美)さん

JUNA(神田智美)さん

料理は人を幸せ&笑顔にする!を信念に、家庭料理のすばらしさをたくさんの方々に伝えたいと思っています。  静岡県在住。1972年生まれ。夫と娘との3人暮らしです。