七草粥 1月7日の「人日(じんじつ)」の日に行われる「人日の節句」の行事で、 五節句のひとつなのだといいます。 せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
1月7日の朝に無病息災を願って七草かゆを食べます。 七草粥をまとめてみました。 炊飯器で美肌に❤プゴク風七草粥 by とまとママ☆ 春の七草、ちょうど良く入って使いやすかったです。
干しタラが欲しかった......
-
-
子供たちも成人して晩酌メニューが多いのですが,家族が喜んでくれるアイデアレシピを多く紹介しています。
仕事を持ちながら、大好きなお料理を作っています~♪