そら豆のイタリアン焼

そら豆のイタリアン焼
  1. おいしそう!

料理紹介

旬のそら豆と、小岩井純良バター、かけるチーズを使いおしゃれで、かんたん、そら豆等も入って見た目もきれい!おいしくつくれます!ぜひ、おためしくださいネ!

★材料
  • 小岩井純良バター

    大さじ4杯

  • キャベツ

    4枚

  • たまねぎ

    中半分

  • ハム

    4枚

  • 玉子

    2個

  • 小岩井かけるチーズ

    2パック

  • ケチャップ

    お好みの量

  • そら豆

    10個

  • タバスコ

    少々

  • 小麦粉

    大さじ4杯

  • 100CC

  • トマト

    中半分

  • ウスターソース

    少々

★作り方
  1. 1.

    下湯でしたそら豆のかわをむく。キャベツとたまねぎは千切りする。ハムはたべやすい大きさに切る。トマトも食べやすいおおきさに切る。

  2. 2.

    ボールに小麦粉と水、ウスターソース、キャベツ、たまねぎを入れよく混ぜます。

  3. 3.

    フライパンに小岩井純良バターを入れ、中火であたため、そこへ、2を入れる。そのうえに、そら豆、たまご、ハム、トマトをトッピングする。弱火にして蓋をかぶせ2~3分蒸す。

  4. 4.

    ふたを撮り、裏返してさらに2~3分焼きます。軽くこげめがついたら出来上がりです。

  5. 5.

    4を皿にもり、ケチャップ、小岩井かけるチーズをおしゃれにをかけて出来上がりです。
    お好みでタバスコをかけてもおいしいですよ!(*^^)v

★ワンポイントアドバイス

2はまぜすぎないことです。

おやジンさん