簡単☆激うまオムそば

簡単☆激うまオムそば
  1. おいしそう!

料理紹介

その名の通り、シンプルなオムそばなんですが、マルちゃんの焼きそばの粉末ソースと卵&ケチャップがマッチしてすごく美味しい!んです。麺を刻んでおつまみとして食べやすくしているのと冬の野菜、白菜を使っているのがポイントです。

★材料
  • マルちゃん焼きそば

    2人前

  • 白菜

    芯の周辺3~4枚

  • 豚こま切れ

    50gですが様子見で

  • しいたけ

    2個

  • 3個

  • 牛乳

    10cc

  • サラダ油

    適宜

  • ケチャップ

    適宜

  • マヨネーズ

    適宜

  • かつおぶし

    適宜

  • あおのり

    適宜

★作り方
  1. 1.

    麺は袋の上から縦横に刻んでおく。
    白菜・しいたけ・豚こまも細かく刻んでおく。
    フライパンにサラダ油を敷き、先に野菜とお肉を炒めて火を通す

  2. 2.

    野菜がしんなりしてきたら麺を加え、よく炒め合わせて粉末ソースを入れて全体になじませる。
    (野菜から水分が出ているので水は加えなくても大丈夫だと思います)

  3. 3.

    卵は一人一個ではボリュームがないので3個使用します。
    あらかじめ卵と牛乳を混ぜておく。
    プライパンにサラダ油を敷き、卵を全体の半分入れる。

  4. 4.

    程よく卵が固まってきたら中心に炒めた焼きそばを乗せて
    左右からフライ返しで卵をたたむように包む。
    (フライパン上で包んだほうが簡単です)

  5. 5.

    お皿にさっとフライ返しでひっくり返しながら乗せて
    トッピングのケチャップやマヨネーズ、かつおぶし、あおのりをかけて完成!

★ワンポイントアドバイス

野菜からの水分で粉末ソースがなじみやすく、トッピングのケチャップなどと合わせて食べることでちょうどよい味になります。
白菜以外でもOKだと思います!
野菜は細かく刻んでたっぷりめに入れれば
麺が足りない時のかさ増しにもなりますし、
スプーンやフォークでも食べやすいので
一気に子供のご飯もつくれちゃいます。

ジャイBさん