おはようございます。ichigoです。

 

先日、子どもたちと近くの公園へ「どんぐり拾い」へ行ってきました。

去年に比べ、半分くらいの収穫量でしたが・・・

なかなか見つからない分、かえって宝探しのようで楽しかったみたいです。

 

拾ったドングリを使い、 しばらくの間、

  おままごと遊びが続きそうです^^

 

 

 

お弁当も、少しだけ秋っぽく・・・「きのこのお弁当」。

 

きのこ2.jpg  

2種類のお魚ソーセージを使った「きのこのお弁当」です。

 

 

〜作り方〜

■きのこ

(材料)

お魚ソーセージ(通常サイズのもの)        適量

お魚ソーセージ                     適量                      

(白色の物・今回はキャラクターの箱に入ったソーセージを使用しました)

スライスチーズ                     少々

海苔                           少々

パスタ                          少々

ケチャップ                        少々

黒ごま                          6粒

 

① お魚ソーセージ(ピンク)を5mm幅の輪切りに3枚カットし余分な部分を落とす。(※写真参照1)

② お魚ソーセージ(白)を縦半分にカットし、2㎝くらいの長さに3本カットする。

  余分な部分をナイフで落とす。(※写真参照2) 

③ ①と②をパスタで固定する。(※写真参照3)

 (パスタは乾燥パスタ。2〜3時間たつと水分・塩分を吸収し柔らかくなります)

④ 黒ごまの目をさしこむ。

⑤ スライスチーズをストローで抜き、カサの模様を作りのせる。

⑥ 海苔を四つ折りにし、ハサミで口をカットする。

  マヨネーズを糊がわりにして貼り付ける。

⑦ ケチャップを少量とり、頬部分を染めたら完成。

 

きのこ手順1.jpg  

(※写真1)

5mm幅で輪切りにし、キノコのカサの形になるように余分な部分を落とす。

 

きのこ手順2.jpg

(※写真2)

縦にカットしたら、更に2㎝くらいの長さにカット。

キノコの柄の部分になるように、余分な部分を落とす。

 

きのこ手順4.jpg

(※写真3)

パスタでカサと柄の部分を固定する。

 

 

 

■鶏じゃが■

(材料)

じゃがいも(中)   1個

鶏胸肉        20g

水           100cc

昆布          1×3㎝

醤油          大さじ1★

酒           大さじ半★

砂糖          大さじ半★

 

① じゃがいもをよく洗い、皮付きのまま半分にカットして

  さっと水で濡らしてラップにくるみ、レンジに2分かける。(火の通りを早くするため)

② 小鍋に油(分量外)をひき、小さくカットした鶏肉を炒める。

③ ①の皮をむき、食べやすい大きさにカットして②に加え炒める。

④ ③に水と昆布を加えて5分程煮る。

⑤ ★の調味料を加え、火をやや強めにし汁気を飛ばしながら煮て完成。

 

 

■きゅうりの柴漬け和え■

① きゅうり30gを輪切りにし、塩少々でもむ。

② 柴漬け10gをみじん切りにして①と和えて完成。

 

 

■梅ごまご飯■

 

ご飯120gに梅ごま大さじ半を混ぜ込む。

 

 

 

きのこ3.jpg

 

時間があるようでしたら、茹でた人参・チェダーチーズ等を型抜きして、のせてみて下さいね^^