おはようございます。ichigoです。

 

今日も予告通り(笑)、ハロウィンのお弁当です。

 

先日、花屋の店先で見かけた観賞用のミニカボチャ。

オレンジ色の他に、黄色も売っていました。

黄色のジャック・オ・ランタンも可愛いかも。。。ということで

今回は「黄色のジャック・オ・ランタン」です。

 

黄色は茹で卵の黄身を使っています。

茹で卵(固茹で)に要する時間が沸騰後およそ8分くらいかな。

少し時間をとられてしまうので

茹でる作業は、一番最初に行って下さいね。

 

 

かぼちゃおにぎり2.jpg  

 

■ジャック・オ・ランタン■

ご飯          100g

茹で卵の黄身    半分

すしのこ        小さじ半(★説明あり)

塩            少々

海苔           少々

パンプキンシード    2粒(カボチャの種です。製菓コーナーで手に入ります)

 

① ご飯に「すしのこ」と塩少々をまぶし、よく混ぜる。

② 茹で卵の黄身を裏ごしし、①に加え混ぜる。

③ ラップで俵型に握る。(※写真参照1)

④ 海苔を二つ折りにし、目・口をカットし貼る。(※写真参照2・3)

⑤ パンプキンシードをカボチャのヘタに見立てて上部にさし完成。

 

 

かぼちゃおにぎり4.jpg  

(※写真1)

やや丸めの俵型に握ります。

多少いびつでも、カボチャらしくて面白いと思います。。。

 

かぼちゃおにぎり5.jpg

(※写真2)

口のカット方法です。

私はフリーハンドでカットしていますが、難しいようであればオーブンシートを使う方法で。

山折り部分を利用して、口半分をシートに下書きします。

海苔をシートの間に挟み、シートごと下書きに沿ってハサミでカット。

 

かぼちゃおにぎり6.jpg

(※写真3)

山折り部分を開くと、こんな感じに仕上がります。

 

★すしのこ

粉末状の寿司酢です。

少ない酢飯を作る場合は、こちらを使用することが多いです。

混ぜるだけで簡単に酢飯が作れて、お手軽です。

 

 

■ちくわの蒲焼風■

実は、枯れ枝をイメージしたオカズです^^

甘辛味なので、食べ応えあります。

 

(材料)

竹輪          1本

醤油          小さじ1★

清酒          小さじ1★

砂糖          小さじ半★

みりん         小さじ半★

白ゴマ         少々

アスパラ        1本

 

① 竹輪を4分割し、油(分量外)をひいたフライパンで焼き色をつける。

② ★の調味料を合わせ、①に回しかけて絡めるようにして焼く。

③ 白ゴマをふって完成。

④ 盛り付ける際、塩ゆでしたアスパラを竹輪の穴部分に乗せるようにして盛り付ける。

  (竹輪がアスパラに固定されるような状態になるので、オカズが沈まず見た目にも綺麗です)

 

 

■レンコンサラダ■

シーチキンの油で炒めます。

時間短縮な上、旨味が出て美味しいです。

 

(材料)

レンコン         30g

きゅうり         10g

シーチキン       小さじ2

マヨネーズ       大さじ1

塩コショウ       少々

 

① レンコンは薄めのイチョウ切りにし酢水(分量外)にさらす。

② きゅうりは半月切りにする。

③ フライパンを熱し、シーチキン(油をきらずに使う)を入れ、さっと炒めたら

   ①の水気を切って加え、半透明になるまで2〜3分炒めて、塩コショウをふる。

④ ③をボウルへ移し、②とマヨネーズを加えて和える。

 

 

 

 

かぼちゃおにぎり7.jpg

デザートは「みかん缶」。

オレンジ色がハロウィンっぽくておすすめです。

 

 

 

 

かぼちゃおにぎり2.jpg

(隙間埋め・・・グリーンリーフ・パセリ・黒豆ピック)