てるてる坊主おにぎり
おはようございます。
我が家のお姉ちゃん・・・ものすごく雨女です^^;
イベントごとは必ず雨。
イベント前日は「てるてる坊主」を作るのが習慣になっています。
そんなお姉ちゃんのために(?)
今日は、おにぎりで作る「てるてる坊主」です。
ラップで作ることの多い「てるてる坊主おにぎり」ですが
今日はオーブンシートで作ってみました。
海苔のカットがないので、お子さんと一緒に作ってみてくださいね。
■てるてる坊主おにぎり■
(材料)
ご飯 子供茶碗1杯分
塩・好みの具 少々
(その他用意するもの)
クッキングペーパー 15㎝くらいにカットしたもの2枚
タイ 2本
油性マジック
ラップ
① ご飯に塩少々を混ぜて2等分し、好みの具を詰めてラップで丸く握る。
② ラップ(握ったラップでOK)で綺麗に包みなおし、てるてる坊主を作る要領で
オーブンシートでオニギリを包む。
③ タイでとめる。
④ 油性マジックでお顔を描き完成。
■手羽中のバジル揚げ■
(材料)
手羽元 2本
乾燥バジル 小さじ1
塩コショウ 少々
小麦粉 大さじ1強
揚げ油 適量
① 手羽元にフォークでところどころ穴をあける。
② ビニール袋に①とバジル、塩コショウを入れて袋の上からよくもむ。
③ 10分ほどおいたら、小麦粉を入れて袋の上からよくもみ
180度の油でキツネ色になるまで揚げる。
■グリンピースの卵焼き■
(材料)
玉子 2個
冷凍グリンピーズ 大さじ1
白だし 小さじ2
みりん 少々
サラダ油 適量
① すべての材料をよく混ぜ合わせる。
② 卵焼き用フライパンに油を熱し、卵液の1/3を流し込む。
奥側から手早く折りこむ。
③ 同じ作業を繰り返す。
④ 全面に火が通ったら巻きすで形を整える。
(隙間埋め・・・サラダ菜・パセリ・オレンジ・金平牛蒡)