もうすぐひな祭りですね!

ベビー用にこのようなワンプレートはいかがでしょう^^♪

 

 

「鮭の卵巻き寿司」(パクパク期/1歳〜16ヵ月ごろ)

    


201402-4-1.jpg

色や花形で春らしさをだしています♪

 

 

<レシピ>

【材料】

ご飯         60g

湯          大さじ2

生鮭        10g

溶き卵       1/2個分

サラダ油      少々

ブロッコリー    15g

人参         15g

野菜スープ    大さじ1

201402-4-2.jpg


【作り方】

1)   ご飯に湯(大さじ2)をふりかけ、レンジで30秒加熱する。

2)   鮭は茹でて皮と骨を取り除き、細かくほぐしてから1のご飯に

混ぜる。

3)   油をひいたフライパンに溶き卵を流し入れ、薄焼き卵を作る。

4)   薄焼き卵で2のご飯を巻き、食べやすい大きさに切る。

5)   人参は3mm厚さに切ってから花形に抜き、ブロッコリーと

一緒に器に入れて野菜スープをふりかけ、ラップをして

レンジで1分半加熱する。

6)皿に4と人参、小さめにちぎったブロッコリーを飾る。

 

【ポイント】                                               

☆見た目も可愛く盛り付けることで、楽しみながらパクパク

食べてくれますよ♪

 

 

次週は離乳食レシピ(ゴックン期/56ヵ月ごろ)をご紹介します☆