こんにちは、時短料理研究家のつくりおき食堂まりえです。
今日は、調味料3つだけ!もやしと乾燥春雨で火を使わずに作れる節約おかずをご紹介します。

IMG_7034.JPG

調理時間:10分
人数:2人分
冷蔵保存:2日

<材料>
乾燥春雨 40g
水 200ml
豚ひき肉 100g
もやし 1/2袋(100g)
◎焼き肉のタレ 大1
◎しょうゆ 大1
◎みりん 大1

<作り方>
1.深さのある耐熱容器に水と◎調味料を入れる。
IMG_7002.JPG

2.春雨は流水を3秒ほどかけしめらせ、耐熱容器に入れる。
IMG_7003.JPG

3.豚ひき肉を入れかきまぜ、水で洗ったもやしをのせる。
IMG_7008.JPG

4.ふんわりラップをかぶせ、600wの電子レンジで4分加熱する。
IMG_7012.JPG

5.かきまぜて春雨を沈め、再度ふんわりラップをかぶせ、4分加熱しできあがり。
IMG_7015.JPG

IMG_7034.JPG
<調理ポイント>
乾燥春雨は水でしめらせれば、耐熱容器からはみ出していても蒸気でやわらかくなります。水でしめらせないと焦げるおそれがありますので、必ず水をかけて春雨全体をしめらせてください。

春雨は中国産の緑豆春雨がおすすめです。国産の春雨はでんぷんが多く春雨同士がくっつく可能性があります。


最後までご覧くださりありがとうございます。
簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」でも
レシピを紹介していますのでぜひ遊びに来てくださいね!
https://mariegohan.com/